ブラックボードの販売について


チョークアート。
まず、このブラックボードが一番大切な存在だと思ってます!

ブラックボードはすべてお手製。

ブラックボードの仕上がり=作品の仕上がりと言っても過言ではないぐらい大事な存在なんです‼️

ただただ黒く塗られた板なのではなく、
本物の黒板なわけでもなく。

使っているものの材料でも色ノリは変わるし、
塗り方でも色ノリは変わります。



私がメインで活動をしているオーストラリア生まれのチョークアートはすべて指を使って色を作ったりグラデーションを作っています。

その為、色ノリってほんとに大事なんです。

一人一人、塗り方の個性やクセがあります。
例えばみんなが大好きなものだと一般的に言われていても、それが苦手な人もいる。

向き不向きはあると思うので【絶対】とはいえないけど
私自身、この板以外ではなんだかしっくりこなくなってます👍

自分で塗料を配合し、塗って作っている#ブラックボード 。
販売してみます😊

近々、揃えづらい材料付きのスターターキットも販売してみます😊😊
こちらのお知らせはまた後日😊

DMでもtururinko106@yahoo.co.jpへメールでも、
・お名前
・ご住所
・電話番号
・用件
を記載の上、お気軽にお問い合わせください‼️✨

規格外のご相談もいつでもご連絡ください✨

よろしくお願いします‼️✨


#チョークアート岡山
#チョークアート 
#chalkart 
#チョークアーティスト
#tururi
#チョークアートボード
#手描き 
#ツルリタウン
#チョークアート教室
#手作り
#看板
#岡山
#倉敷
#玉島
#広島
#福山
#東京
#TURURITOWN
#HIROKO

TURURI TOWN

【つるり】ことChalkartist HIROKOです。 チョークアートや様々な分野のアート活動・作品を ご紹介しています。

0コメント

  • 1000 / 1000