ブルーベリーと、締切

今日はたくさんイベントに持っていくチョークアートワークショップデザインを作りました!

チョークアートTURURI TOWNのつるりです!



前回、ブルーベリーを描いた動画をアップしました。


これはそのドアップ🔍です。↑


ちょっと気持ち悪いですね🤔


実はこのブルーベリー。

チョークアートの魅力である「指で馴染ませる作業」をほぼしていないんです。

指は使わず、チョーク同士で馴染ませています。



なぜ、それをわざわざ?と言いますと。

今回生徒さんに伝えたいのは


『ちょっと指で馴染ませ過ぎがもったいないぞ!』


という点。
 
その色本来の色味や深みがいい感じに表現されて

「めちゃくちゃ立体感を引き立たせられてる❣️」  

というところで、
チョークを乗せた部分は全て触りたくなってしまうのか
馴染ませすぎな傾向があるなぁ。って。



しっかり綺麗に触りたくなる気持ちはよくわかる!



なぜならば私もかつては、
『触りすぎよ』と、師匠からよくアドバイスをいただいていたので。。



でもね、指で馴染ませなくても、チョーク同士でここまで表現できるんだよ✨



オーストラリア生まれのチョークアートは
オイルの入ったクレヨンを板に乗せ、
自分の指で色と色とをブレンドし素敵なグラデーションを表現します。


【指で馴染ませる】これが最大の特徴で
初めて体験される方は「わぁ❣️❣️」と、感動される方も多いです。
 

でも、チョーク同士でグラデーションが出来たら
小さな絵でのグラデーションもめっちゃ楽にできるのでオススメ!
 

さわれば触るほど、色が濁ったり濃淡が浅くなったりするからね!



是非きわめてください💪




↑こちら残席午前中1席のみ!早い者勝ちです!



⭐︎★詳細★⭐︎
チョークアートmameの
《チョークアートでインテリアボードを作ろう!》
(A5サイズ)


【開催日】2023年1月29日(日)

【時間】①10:00〜12:30
  ②13:30〜15:00

【場所】岡山市東区神崎町397
  古民家をお借りします!
    暖房はついていますが暖かい格好でお越しください。
   (専用駐車場有り)

【定員】各回先着5名まで(要予約)

【参加費】チョークアート体験 ¥900
  別途場所代¥500

【内容】今回のデザインは、フクロウ
『不苦労(苦労がない)』『福来郎(福が来る)』『福老(豊かに年をとる)』と、その名から縁起が良いとされています。
皆様に福が来ますように想いを込めた作品を一緒に作りませんか? by mame

【お問い合わせ】
tururinko106@yahoo.co.jp


よろしくお願いします✨
#ブルーベリー#blueberry #イラスト #drawing #オイルパステル #手描き #手作り #手作業
#chalkart #chalkboard #Blackboard #art #チョークアート #ウェルカムボード #インテリアボード #カフェ看板 #メニューボード #チョークアート看板 #チョークアート体験 #チョークアート教室 #チョークアートレッスン #岡山習い事 #岡山チョークアート #岡山 #倉敷 #玉島 #広島 #お絵描き #TURURITOWN #つるり

0コメント

  • 1000 / 1000